皆さんは今TikTokやYouTubeで大人気の『スキビディトイレ』をご存じですか?
我が家の子供たちが急に

『スキビディー トイレッセ スキビディー ニィニィ』
と謎の、歌を歌うようになりました。
謎すぎて、子供の鼻歌すら合っているのか分かりません…
私のように子供が歌っていて気になった方も居るのではないでしょうか?
ここで分かる事
- スキビディトイレとは?
- 耳に残るあの曲は何?
- なぜ子供や大人、TikTokやYouTubeで人気があるの?
- キャラクターは?
- スキビディトイレが出てくるゲームがあるの?
以上を調査してみました。



一緒に今話題の『スキビティトイレ』についてみてみましょう。
スキビディトイレのYouTubeについてはこちら↓


スキビディトイレとは?
「スキビディトイレ」とは…
- 海外発のショートCG動画シリーズ
- 地球?を侵略しようとしているトイレ型クリーチャー「スキビディトイレ」
- 敵対するキャラクター「カメラマン」や「スピーカーマン」
- スキビティトイレはレバーを引いて水を流すと頭が流されて無力化される
- 自分たちの種族を賛美する歌を歌う
- 讃美歌を聞いた者をスキビディトイレに変えてしまう
- 最新話は77話まで公開中(R7.3月現在)



恐ろしいトイレですね…。座れないよ…。


スキビディトイレの曲は?元ネタは 『Dom Dom Yes Yes 』
冒頭にも書きましたが、子供が歌う耳に残る不思議な曲…。
自分たちの種族を賛美する歌を歌い、聞いた者をスキビディトイレに変貌させる



『スキビディー トイレッセ スキビディー ニィニィ』
誰の作品なのか調べてみました。
曲については、元ネタはビーザー・キング (Biser King)というアーティストの楽曲「 Dom Dom Yes Yes 」のリミックス版を使用しているそうです。
- 歌手 ビーザー・キング (Biser King)
- 「 Dom Dom Yes Yes 」のリミックス版を使用
今はSkibidi Bop Bopスキビディトイレの曲がAmazonにありますよ。


\YOASOBIも聞き放題/
スキビティトイレの対象年齢は?
スキビディトイレに対象年齢があるのでしょうか?



子供に見せたくないYouTube、№1だわ
こんな風に思うパパやママも多いと思います。
正直私も何が面白いのか分かりません。
調べたところ
スキビディトイレのぬいぐるみやおもちゃには4~5歳からというものがあるようですが、YouTube自体には年齢制限がありません。
何話か視聴しましたが、実際に汚いシーンがあるわけではなく顔が流れていきます。
爆発などの戦争のシーンが多いので、少し過激といえるでしょう。



トイレに顔があるのが気持ち悪いのよ…
なぜ子供や大人、TikTokやYouTubeで人気があるの?
爆発シーン多く、トイレに顔がある映像が子供たちにどうしてこんなにも人気が出ているのでしょうか?
我が子に聞いたところ下のような答えが返ってきました。
- 曲のリズム感、独特のダンス
- スキビディトイレが流されていく時の変顔
- やっぱり『トイレ』が好き
曲のリズム感、独特のダンス
耳に残る曲とリズム感が子供や大人に受けているようです。
またカメラマンやスピーカーマンがスキビディトイレに勝利した時に踊る踊りは、子供にも覚えやすいものです。
幼稚園、小学校で真似している子も多いのではないでしょうか。


スキビディトイレが流されていく時の変顔
カメラマンたちに倒された時に、くるくると回りながらムンクの叫びのようにスキビディトイレが流されていきます。
その顔が面白いようです。



うちの子供たちは、スキビディトイレが流されていく時の顔を見ると必ず大爆笑しています。


やっぱり『トイレ』が好き



やっぱり『トイレ』が好き!!
結局はこれだと思います。
幼稚園から小学生、大人までクスっと笑ってしまうのがトイレなどではないでしょうか。
世界中で流行っているなんてトイレネタは全世界共通なんですね。
どんなキャラクター? トイレとカメラスピーカー
たくさんのキャラクターが出てくるので、一部ご紹介します



どれも本当に個性的…。
ノーマル・スキビディトイレ(Normal Skibidi Toilet)
第1話から登場。
攻撃力:低
特徴:一般的なトイレ
弱点:水を流すだけでなく、爆発などの物理攻撃でも倒せる


ジャイアント・スキビディトイレ(Giant Skibidi Toilet)
第3話から登場。
攻撃力:低
特徴:ノーマル・スキビディトイレを巨大化したようなタイプ
弱点:水を流すだけでなく、爆発などの物理攻撃でも倒せる


G-Manスキビディトイレ(G-Man Skibidi Toilet)
第7話から登場。
攻撃力:高
特徴:非常に高い戦闘力を誇り、両目からビームを発射して広範囲を攻撃できる。耐久力も高い。
弱点:なし 水を流しても倒せないスキビディトイレ


ジャガーノートアストロトイレ
第 72で初登場
ディテイナーアストロトイレのピンチに駆けつけ、倒されそうになったところから救った。
攻撃力:未知数
特徴:右腕には強力な電磁パルス衝撃波砲
左腕には六角形のホログラムシールドを装備
その他にも現状把握できていない様々な武器や能力があると思われる。


カメラマン(Cameraman)
第1話から登場。
攻撃力:低
特徴:スーツ姿の人間の体に監視カメラを生やしたキャラクター。
特徴:基本的に武器は持たずスキビディトイレに対して殴りつけたりレバーを引いて水を流す


スピーカーマン(Speakerman)
第24話から登場。
攻撃力:中 戦闘力はカメラマンより上
特徴:横長のスピーカーを生やしたスーツ姿の人間型のキャラクター。ダンス好きで、勝利すると音楽を流しながらダンスをする。


テレビマン(TV man)
第39話から登場。
攻撃力:中
特徴:テレビからスキビディトイレを弱体化させる青い光を放つ。カメラマンやスピーカーマンを支援部隊。


テレビウーマン(TV woman)
第49話から登場。
攻撃力:最強
特徴:スキビディトイレたちを操ることができる。頭部のテレビ画面から熱線をだし、スキビディトイレ達を焼き尽くす。


タイタンテレビマン(TV man Titan)
攻撃力:最強
特徴:画面を赤く光らせて攻撃する。
攻撃を受けたスキビディトイレは自決してしまう。


タイタンカメラマンを段ボールで手作りしよう
今、段ボールで手作りするお子さんが増えているそうですよ。
YouTubeを見てこの子のように工作などをしてくれると「見てもいいかな?」と思えますね。
材料
- 段ボール
- ティッシュの空き箱
- ガムテープ
- マーカーペン
段ボールを張り合わせて、色を塗るだけであっという間に『タイタンカメラマン』の出来上がりです。
一緒にYouTubeは楽しめないかもしれませんが、お子さんと工作を楽しむのもいいかもしれません。
夏休みの工作にする子もいるようです。



これなら、子供と一緒に楽しめるわ
YouTubeやTikTokで出てくる『スキビディトイレが出てくるゲーム』
最後にご紹介するのはゲームです。
スキビディトイレはとても人気が高く、様々なゲームも公開されているようです。
その中の、ほんの一部をご紹介します。
ロブロックス(Roblox)
ロブロックスは、無料でダウンロードでき遊ぶことが出来ます。(課金あり)
Microsoft Windows(7,8,10,11)、MacOS、Android、iOS、Fire OS、Xbox One で楽しめます。
海外で人気のオンラインゲームのプラットフォームです。


子供たちに人気のレインボーフレンズやハギーワギーといった海外のゲームをプレイすることが出来ます。
フォートナイト
人気オンラインゲーム『フォートナイト』でもスキビディトイレがあるようです。
フォートナイトも無料で遊ぶことが出来ます。(課金あり)


まとめ
いかがでしたでしょうか?
スキビディトイレ、何とも言えないキャラが子供たちのツボにハマるようです。
最後まで見ていただきありがとうございました。



