親の転勤や新しく家を建てる買うなどで、子供の転校や転園をしなければならない。
そんな時、今まで仲良くしてくれたお友達にプレゼントって渡した方がいいのか悩みますね。
我が家は何度か転校をしていますが、その度に気持ち程度のプレゼントを渡しています。
結論から言えば渡した方がいいでしょう。
理由は
- 今まで仲良くしてくれたお友達に感謝の気持ちを伝えるため
- 渡す側も貰う側も両方の子供たちの思い出になるため
- 転校や引っ越しをマイナスのイメージにしないようにするため
でも、プレゼントといっても何を渡せばいいの?
いくらぐらいの物がいいのかな?
転校や引っ越しが決まったらまったら、クラスメイトやお友達へのプレゼントは何を贈ればいいか迷ってしまいますよね。
親は引っ越しの準備や、仕事に手いっぱいでついつい後回しになってしまうのが、『クラスメイトやお友達へのお礼のプレゼント』。
今回は、転校や引っ越し時に贈る子供でも渡しやすいプレゼントやプレゼント包装の仕方を紹介します。
プレゼントを選ぶ時のポイント
- 価格
- 大人数の場合…1人 約100円から200円s
- 個別の場合 約500円から1000円
- 内容
- 鉛筆や消しゴムなと消耗品が良い
- 個人にプレゼントする場合は相手の好きなキャラクターものや自分とおそろいの物など
・学校にはお菓子は持っていけない
・アレルギーなどの心配がある
などの理由で、お菓子をプレゼントに選ぶことはなるべく避けましょう。
転校・引っ越しで渡すプレゼントのおすすめ(クラスに渡す場合)
クラス全員に渡したいな。
あと、部活の先輩後輩にも。
大人数に配る場合は、予算が肝心ですよね。
低予算でも見栄えが良いものがいい、のが本音ではないでしょうか。
- 価格 一人100円から200円程度で贈るのがおすすめ
- 包装
- 初めから包装済みのものもある
- 自分で包装して予算を抑える
- 内容
- 学校で使う物
- 鉛筆
- 消しゴム
- ノート
- スティックのり など
- 学校で使う物
小さいサイズのプレゼントの方が子供が学校に持っていきやすく、渡しやすいですよ。
プレゼント例① 鉛筆
転校・引っ越しで学校や幼稚園が変わるときにクラスのみんなに渡すプレゼントの定番は『鉛筆』や『消しゴム』ではないでしょうか。
1箱12本入りなので、大人数に配るのにピッタリですね。
男女で色を変えて渡すのがおすすめです。
プレゼント例② 消しゴム
よく消える消しゴムといえばやはり『MONO』ですね。
消しゴムは必ず使うものなので喜ばれます。
また、低学年や幼稚園児にはこんなかわいらしいキャラクターの消しゴムもお勧めです。
転校・引っ越しで渡すプレゼントのおすすめ(個人で渡す場合)
親友にプレゼントを贈りたいな。
特別にあげたいな。
子供が特に仲良くしていた友達には、個人的にプレゼントをする事もあるでしょう。
実際に我が家はクラスでもあげ、後日個人的にプレゼントをあげる子もいました。
- 価格 一人500円から1000円程度で贈るのがおすすめ
- 包装
- 初めから梱包済みのものもある
- 自分で包装して予算を抑える
- 手紙を添えるとなお良い
- 初めから梱包済みのものもある
- 内容
- 学校で使う物
- 鉛筆
- 消しゴム
- ノート
- スティックのり
- プレゼントする相手の好きなもの(キャラクター)
- おそろいの物
- キーホルダー
- フォトブック
- タオル ハンカチ など
- 学校で使う物
おそろいの物をプレゼントすると、相手も子供も思い出残って記念になります。
フォトアルバムもお勧めです。
思い出の写真をアルバムにして渡すと喜ばれますよ。
プレゼント例① キーホルダー
我が家はよくイニシャル入りのキーホルダーをプレゼントとして選びます。
キャラクターも豊富ですし、鞄やリュックなどにも着けてもらいやすいからです。
プレゼント例② 文具セット
我が家も利用したことがあるのですが、このお値段にはとても見えません。
ペン立てと蛍光ペン、消しゴムにメモ帳が入ったお得なセットです。
こちらにメッセージカードを着けて渡しました。
高学年のお友達に渡すならこちらがおすすめです。
人気のニュアンスカラーで筆箱の中身を揃えてみませんか?
プレゼント例③ 包装済みのプチギフト
こちらはプレゼント包装済みのものです。
転校や引っ越しは時間の勝負。忙しい時に包装済みのプレゼントはとても助かりますね。
忙しいけど、きちんとプレゼントを渡したい時にピッタリですね。
ここに手紙を着ければ完璧です。
プレゼント例④
仲の良い子との写真がある場合、我が家はフォトアルバムを作って渡します。
思い出を見返すこともできますし、何より記念になりますね。
スマホとプリンターが自宅にありますか?
他の材料は100円ショップで簡単にそろいますよ。
100円均一で購入出来るもの
- ミニアルバム
- 写真用光沢用紙
- マスキングテープやシール(飾り用)
自分で印刷したり、飾ったりはちょっと…
大変そうだし、もっと簡単に出来ないかな
そんな時は、スマホ一つで出来るフォトアルバムがありますよ。
\まずはチェックしてみて/
こちらはスマホ一つで完結できるフォトアルバムです。
簡単に見栄えの良いフォトアルバムが仕上がり、自宅まで届けてくれるので転校や引っ越しの準備で忙しいあなたにピッタリです。
まずは無料登録してみてはいかがですか?
インパクトのあるプレゼント
次に少し変わった面白いプレゼントをいくつか紹介します。
実際に我が家はディズニーのガチャガチャとくねくね鉛筆を購入しプレゼントしたことがあります。
幼稚園児と小学生に渡しました。
今の幼稚園児や小学生は何でも持っているので少し変わったものを選びました。
面白がって気に入ってくれましたよ。
プレゼント包装する方法
次に、購入したプレゼントをプレゼント用に簡単に出来る包装の仕方を教えます。
100円均一で購入出来るもの
- 透明の袋(プレゼントするものの大きさに合わせてください)
- 袋を止めるシールやマスキングテープ
- 一言メッセージカード
プレゼント用の包装の材料はすべて100円均一で揃いますよ。
おすすめはセリアです。
オシャレなプレゼント包装が見つかりますよ。
100円均一でプレゼント用包装に購入したプレゼントを詰めるだけです。とっても簡単ですね。
お子さんにメッセージを書いてもらいましょう。
描けない場合は絵やパパママが手伝ってあげてくださいね。
大人数にプレゼントする場合の鉛筆と消しゴムを包装した場合
鉛筆2本約100円+消しゴム1個約40円=1人分約140円 (包装代は別)
鉛筆2本と消しゴム1つで1人分約140円でプレゼントが出来ました。
自分で包装すると手間と時間はかかりますが、量を配るときには包装済みのものを買うより安く仕上げることが出来ます。
また、オリジナル感を出す事が出来るので自分でラッピングする事をおススメします。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
仲の良いお友達と離れることは、こどもにとってとても衝撃的な事です。
子供にとって転校や引っ越しをする事がマイナスにならないよう、たくさんの思い出をプレゼントに込めてあげたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。